研究者・図書館・法人のお客様のためのオンラインストア
AI vs.教科書が読めない子どもたち
新井紀子 2018/02 東洋経済新報社 定価:税込¥1,620
青くて痛くて脆い
住野よる 2018/03 KADOKAWA 定価:税込¥1,512
一問一答・民法(債権関係)改正
筒井健夫/村松秀樹 2018/03 商事法務 定価:税込¥3,888
新・日本の階級社会
橋本健二 2018/01 講談社 定価:税込¥972
オリジン 下
ダン・ブラウン/越前敏弥 2018/02 KADOKAWA 定価:税込¥1,944
オリジン 上
炎と怒り : トランプ政権の内幕
マイケル・ウォルフ/関根光宏 2018/02 早川書房 定価:税込¥1,944
スマホが学力を破壊する
川島隆太 2018/03 集英社 定価:税込¥799
英語教育の危機
鳥飼玖美子 2018/01 筑摩書房 定価:税込¥842
教養としてのテクノロジー : AI、仮想通貨、ブロックチェーン
伊藤穣一/アンドレー・ウール 2018/03 NHK出版 定価:税込¥842
なぜ世界は存在しないのか
マルクス・ガブリエル/清水一浩 2018/01 講談社 定価:税込¥1,998
人口減少時代の都市
諸富徹 2018/02 中央公論新社 定価:税込¥864
大学生学びのハンドブック : 勉強法がよくわかる! 4訂版
世界思想社 2018/01 世界思想社 定価:税込¥1,296
民法判例百選 2 第8版
窪田充見/森田宏樹 2018/03 有斐閣 定価:税込¥2,484
京都学派
菅原潤 2018/02 講談社 定価:税込¥972
公認心理師現任者講習会テキスト 2018年版
日本心理研修センター 2018/01 金剛出版 定価:税込¥4,104
民法判例百選 1 第8版
潮見佳男/道垣内弘人 2018/03 有斐閣 定価:税込¥2,376
経済数学入門の入門
田中久稔 2018/02 岩波書店 定価:税込¥820
E=mc2のからくり : エネルギーと質量はなぜ「等しい」のか
山田克哉 2018/02 講談社 定価:税込¥1,080
宇宙に命はあるのか : 人類が旅した 一千億分の八
小野雅裕 2018/02 SBクリエイティブ 定価:税込¥864
ゲーム理論はアート : 社会のしくみを思いつくための繊細な哲学
松島斉 2018/01 日本評論社 定価:税込¥2,160
津波の霊たち : 3・11死と生の物語
リチャード・ロイド・パリー/濱野大道 2018/01 早川書房 定価:税込¥1,944
公認心理師エッセンシャルズ
子安増生/丹野義彦 2018/02 有斐閣 定価:税込¥1,728
官僚たちのアベノミクス : 異形の経済政策はいかに作られたか
軽部謙介 2018/02 岩波書店 定価:税込¥928
アクティブラーニング : 学校教育の理想と現実
小針誠 2018/03 講談社 定価:税込¥950
個人情報保護法の解説 第二次改訂版
園部逸夫/藤原靜雄 2018/02 ぎょうせい 定価:税込¥5,940
公文書問題 : 日本の「闇」の核心
瀬畑源 2018/02 集英社 定価:税込¥799
おまじない
西加奈子 2018/03 筑摩書房 定価:税込¥1,404
日本軍兵士 : アジア・太平洋戦争の現実
吉田裕 2017/12 中央公論新社 定価:税込¥885
不死身の特攻兵 : 軍神はなぜ上官に反抗したか
鴻上尚史 2017/11 講談社 定価:税込¥950
戦争調査会 : 幻の政府文書を読み解く
井上寿一 2017/11 講談社 定価:税込¥950
アウシュヴィッツの歯科医
ベンジャミン・ジェイコブス/上田祥士 2018/02 紀伊國屋書店 定価:税込¥2,052
19歳の読書論 : 図書館長からのメッセージ
和田渡 2018/02 晃洋書房 定価:税込¥3,024
循環器 第4版
島田和幸 2017/12 メヂカルフレンド社 定価:税込¥3,888
ロボットが家にやってきたら・・・ : 人間とAIの未来
遠藤薫 2018/02 岩波書店 定価:税込¥864
先を見通す捜査弁護術
服部啓一郎/淺井健人 2018/03 第一法規出版 定価:税込¥3,456
原発事故と「食」
五十嵐泰正 2018/02 中央公論新社 定価:税込¥885
世界の未来 : ギャンブル化する民主主義、帝国化する資本主義
エマニュエル・トッド/ピエール・ロザンヴァロン 2018/02 朝日新聞出版 定価:税込¥777
ビジネススクールで教える経営分析
太田康広 2018/02 日本経済新聞出版社 定価:税込¥928
職場のハラスメント
大和田敢太 2018/02 中央公論新社 定価:税込¥928
銀河鉄道の父
門井慶喜 2017/09 講談社 定価:税込¥1,728
サイバー攻撃 : ネット世界の裏側で起きていること
中島明日香 2018/01 講談社 定価:税込¥1,080
日本現代怪異事典
朝里樹 2018/01 笠間書院 定価:税込¥2,376
伴走者
浅生鴨 2018/02 講談社 定価:税込¥1,512
歴史修正主義とサブカルチャー : 90年代保守言説のメディア文化
倉橋耕平 2018/02 青弓社 定価:税込¥1,728
スーパーインテリジェンス : 超絶AIと人類の命運
ニック・ボストロム/倉骨彰 2017/11 日本経済新聞出版社 定価:税込¥3,024
B.C.1177 : 古代グローバル文明の崩壊
エリック・H・クライン/安原和見 2018/01 筑摩書房 定価:税込¥2,592
刑事法廷弁護技術
高野隆/河津博史 2018/02 日本評論社 定価:税込¥3,132
民法 親族・相続 第5版
松川正毅 2018/02 有斐閣 定価:税込¥2,484
M&A契約 : モデル条項と解説
戸嶋浩二/内田修平 2018/03 商事法務 定価:税込¥3,888
魔力の胎動
東野圭吾 2018/03 KADOKAWA 定価:税込¥1,620
〈どんでん返し〉の科学史
小山慶太 2018/02 中央公論新社 定価:税込¥885
人間の未来AIの未来
山中伸弥/羽生善治 2018/02 講談社 定価:税込¥1,512
哲学の最新キーワードを読む : 「私」と社会をつなぐ知
小川仁志 2018/02 講談社 定価:税込¥907
誰が世界を支配しているのか?
ノーム・チョムスキー/大地舜 2018/02 双葉社 定価:税込¥1,728
働く女子のキャリア格差
国保祥子 2018/01 筑摩書房 定価:税込¥864
環境科学入門 : 地球と人類の未来のために 第2版
川合真一郎/張野宏也 2018/02 化学同人 定価:税込¥2,484
難しい依頼者と出会った法律家へ : パーソナリティ障害の理解と支援
岡田裕子 2018/02 日本加除出版 定価:税込¥2,484
そして、バトンは渡された
瀬尾まいこ 2018/02 文藝春秋 定価:税込¥1,728
空気の検閲 : 大日本帝国の表現規制
辻田真佐憲 2018/03 光文社 定価:税込¥950
まんがでわかる理科系の作文技術
木下是雄/久間月慧太郎 2018/01 中央公論新社 定価:税込¥1,296
デービッド・アトキンソン新・生産性立国論 : 人口減少で「経済の常識」が根本から変わった
デービッド・アトキンソン 2018/03 東洋経済新報社 定価:税込¥1,620
カラースポーツ・運動栄養学大事典 : 健康生活・医療に役立つ
ウィリアム・マッカードル/フランク・カッチ 2018/02 西村書店(新潟) 定価:税込¥9,180
貧困の戦後史 : 貧困の「かたち」はどう変わったのか
岩田正美 2017/12 筑摩書房 定価:税込¥1,944
夢を生きる
羽生結弦 2018/03 中央公論新社 定価:税込¥1,620
英語論文ライティング教本 : 正確・明確・簡潔に書く技法
中山裕木子 2018/02 講談社 定価:税込¥3,780
ブランド戦略論
田中洋(マーケティング) 2017/12 有斐閣 定価:税込¥4,320
漫画君たちはどう生きるか
吉野源三郎/羽賀翔一 2017/08 マガジンハウス 定価:税込¥1,404
百年泥
石井遊佳 2018/01 新潮社 定価:税込¥1,296
日本の公教育 : 学力・コスト・民主主義
中澤渉 2018/03 中央公論新社 定価:税込¥950
「国境なき医師団」を見に行く
いとうせいこう 2017/11 講談社 定価:税込¥1,998
民法判例百選 3 第2版
水野紀子/大村敦志 2018/03 有斐閣 定価:税込¥2,376
脳の意識機械の意識 : 脳神経科学の挑戦
渡辺正峰 2017/11 中央公論新社 定価:税込¥993
離婚調停 第3版
秋武憲一 2018/01 日本加除出版 定価:税込¥3,888
分子細胞生物学 第7版
ハーヴィ・ロディッシュ/石浦章一 2016/04 東京化学同人 定価:税込¥8,964
口笛の上手な白雪姫
小川洋子 2018/01 幻冬舎 定価:税込¥1,620
消化器 第4版
井廻道夫 2017/12 メヂカルフレンド社 定価:税込¥4,644
インド哲学10講
赤松明彦 2018/03 岩波書店 定価:税込¥907
サンプリングって何だろう : 統計を使って全体を知る方法
廣瀬雅代/稲垣佑典 2018/03 岩波書店 定価:税込¥1,296
情報経済の鉄則 : ネットワーク型経済を生き抜くための戦略ガイド
カール・シャピロ/ハル・R.ヴァリアン 2018/02 日経BP社 定価:税込¥3,240
要件事実論30講 第4版
村田渉/山野目章夫 2018/03 弘文堂 定価:税込¥4,104
議院内閣制 : 変貌する英国モデル
高安健将 2018/01 中央公論新社 定価:税込¥972
精読憲法判例 人権編
木下昌彦 2018/02 弘文堂 定価:税込¥4,968
植物奇跡の化学工場 : 光合成、菌との共生から有毒物質まで
黒〓正典 2018/03 築地書館 定価:税込¥2,160
高校生ワーキングプア : 「見えない貧困」の真実
NHKスペシャル取材班 2018/02 新潮社 定価:税込¥1,404
解剖生理学 : 人体の構造と機能 1 第10版
坂井建雄 2018/01 医学書院 定価:税込¥4,104
トヨタ物語 : 強さとは「自分で考え、動く現場」を育てることだ
野地秩嘉 2018/01 日経BP社 定価:税込¥2,484
その情報、本当ですか? : ネット時代のニュースの読み解き方
塚田祐之 2018/02 岩波書店 定価:税込¥972
年表とトピックでいまを読み解くニッポン戦後経済史 : NHK欲望の経済史日本戦後編
坂井豊貴/NHK「欲望の経済史日本戦後編」制作班 2018/02 NHK出版 定価:税込¥1,620
戦前日本のポピュリズム : 日米戦争への道
筒井清忠 2018/01 中央公論新社 定価:税込¥993
理系総合のための生命科学 : 分子・細胞・個体から知る“生命”のしくみ 第4版
東京大学生命科学教科書編集委員会 2018/03 羊土社 定価:税込¥4,104
都会のトム&ソーヤ 15
はやみねかおる 2018/03 講談社 定価:税込¥1,080
子どもの人権をまもるために
木村草太/内田良 2018/02 晶文社 定価:税込¥1,836
「くらし」の時代 : ファッションからライフスタイルへ
米澤泉 2018/02 勁草書房 定価:税込¥2,808
食品成分表 : 便利な2分冊! 2018
香川明夫 2018/02 女子栄養大学出版部 定価:税込¥1,512
入門ビットコインとブロックチェーン
野口悠紀雄 2018/01 PHP研究所 定価:税込¥961
カラー版やさしい歯と口の事典
下山和弘/秋本和宏 2018/02 医歯薬出版 定価:税込¥8,424
行政法概説 2 第6版
宇賀克也 2018/02 有斐閣 定価:税込¥3,888
支払決済法 第3版
小塚荘一郎/森田果 2018/03 商事法務 定価:税込¥2,700
「原因と結果」の経済学 : データから真実を見抜く思考法
中室牧子/津川友介 2017/02 ダイヤモンド社 定価:税込¥1,728
トップへ戻る