読書と教育―戦中派ライブラリアン・棚町知彌の軌跡

9784768458556

読書と教育―戦中派ライブラリアン・棚町知彌の軌跡

池田知隆【著】

現代書館 2019/04 発行
246p B6 20
ISBN: 9784768458556
KCN: 1035120274
紀伊國屋書店 選定タイトル


定価:¥2,200(本体 ¥2,000)

この商品は出版社からの取り寄せとなります。品切れの場合もありますので、恐れ入りますがご了承下さい。

納期について
NDC :
289.1
KDC:
C31 教育学一般/教育学思想・理論/教育史・教育事情
X02 図書館学・書誌学

和書ジャンル :人物評伝

ご購入を希望される方は、
下のリンクをクリックしてください。

To_buy_link

内容紹介

「強制こそ慈悲の心なり」と先生は言った。思想検事の子に生まれ、皇国少年として自己を形成し、戦後はGHQ検閲官となった先生が見出したのは読書鍛錬術という教育の王道だった。だが、戦無派の教え子たちは戦中派のエリート的知性に猛然と反発する。そこに“洗脳”というアポリア(難題)が存在したからだ。

目次

第1部 先生と私(回想・有明高専の日々)
第2部 先生とその父(思想検事の子として;皇国青年への自己形成)
第3部 先生の戦後(検閲官から国文学徒へ;教員にしてライブラリアン;教養は生活の技術;国文学とデータベース)
第4部 先生が遺したもの(最後の仕事―自己史を総括する;精神のランニングパス)

著者紹介

池田知隆[イケダトモタカ]
ジャーナリスト、一般社団法人大阪自由大学理事長。1949年熊本県に生まれる。国立有明工業高等専門学校電気工学科、早稲田大学政治経済学部政治学科卒。毎日新聞社入社後、社会部、学芸部副部長、編集委員などを経て、論説委員兼学芸部編集委員を最後に2009年定年退職。大阪市教育委員会委員長、追手門学院大学客員教授を歴任し、関西大学、同志社女子大学などで講師を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

内容情報B

半世紀以上前、「本を読もう」と繰り返し語った伝説の国語教師・棚町知彌。彼の生き方と読書論・教育論を、棚町から多大な影響を受け、後に毎日新聞の論説委員を務めた著者が紹介する。【入学時】【技術者像】【伝記】【8月15日を前に】【長編への取り組み】【青春・友情・恋愛】【社会】などに分類して推薦、生徒に読ませた棚町の手法は、現代にも十分に応用できる普遍性を帯びている。教師と生徒が「本」を通して信頼関係を深めてゆく具体的な逸話の数々に胸を衝かれる。読書には「人生を変える」とてつもない力が備わっていることを改めて痛感

▲ページトップへ