書籍詳細
解放しない人びと、解放されない人びと―奴隷廃止の世界史
(シリーズ・グローバルヒストリー〈2〉)
鈴木英明
東京大学出版会 '20.10.30 発行
298,5p 19cm(B6)
ISBN:
9784130251723
KCN:
1040170356
紀伊國屋書店 選定タイトル
定価:¥3,190(本体 ¥2,900)
この商品は店舗在庫から出荷予定です。
納期について
NDC:
209
KDC: |
A31
歴史学一般・通史・総記・伝記/考古学
|
内容紹介
なぜ18世紀末から急速に奴隷制と奴隷交易は廃止されていったのか。そして、「解放」された人びとにいかなる「自由」をもたらしたのか。世界的共通体験となった奴隷廃止から現代に残された課題と向きあう。
目 次
序章 奴隷廃止という世界史的共通体験
第1章 新大陸と啓蒙の時代
第2章 環大西洋奴隷廃止ネットワーク
第3章 大いなる矛盾―一九世紀前半の大西洋とインド洋西海域
第4章 グローバル/ローカルなポリティクスとしての奴隷廃止―あるいは手段化する奴隷廃止
第5章 解放しない人びと、解放されない人びと、新たに加わる人びと
終章 奴隷廃止は人類に何をもたらしたのだろうか?
著者紹介
鈴木英明 (スズキヒデアキ)
1978年生。2001年学習院大学文学部史学科卒業。2003年慶應義塾大学大学院文学研究科・東洋史学分野修士課程修了。2010年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。2014年長崎大学多文化社会学部准教授。2018年国立民族学博物館グローバル現象研究部助教。現在、国立民族学博物館グローバル現象研究部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)