書籍詳細
呼吸ECMOのすべてQ&A
竹田晋浩
近藤豊
中外医学社 '21.12.1 発行
260p 21cm(A5)
ISBN:
9784498130524
KCN:
1041785288
紀伊國屋書店 選定タイトル
定価:¥4,180(本体 ¥3,800)
この商品は書籍取次在庫Bからの取り寄せとなります。品切れの場合、出版社からの取り寄せとなりますので、恐れ入りますがご了承下さい。
納期について
NDC:
492.28
内容紹介
現場で生じる数々の疑問にエキスパートが明快に回答。その仕組みから、導入・管理の方法、各医療職の役割、装着下での転院搬送のノウハウに至るまで、超実践的な内容をピックアップ。本邦における呼吸ECMO普及の中核となる「日本ECMOnet」のメンバーらがおくる、集中治療・救急医療・呼吸器診療に関わるすべての医療者必読の一冊!
目 次
なぜ呼吸ECMOが必要なのか?
呼吸ECMOと循環ECMOは何が違うのか?
呼吸ECMOはどのように行うべきか?
長期管理の呼吸ECMOを実現するにはどうしたらよいか?
カニューレはどのように選択すべきか?
リサーキュレーションとは何か?
VV ECMO中の脱血と送血はどこからすべきか?
呼吸ECMO中の酸素化の目標値はどのように設定するか?
呼吸ECMO中の抗凝固薬はどのように使用すべきか?
呼吸ECMO中、どのようにヘパリン起因性血小板減少症(HIT)を疑うか?〔ほか〕
著者紹介
竹田晋浩 (タケダシンヒロ)
NPO法人日本ECMOnet理事長。かわぐち心臓呼吸器病院院長
近藤豊 (コンドウユタカ)
順天堂大学医学部附属浦安病院救急診療科准教授
大山慶介 (オオヤマケイスケ)
かわぐち心臓呼吸器病院集中治療科科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報・注記
呼吸ECMOをめぐり現場で生じる数々の疑問にエキスパートが明快に回答.仕組み,導入,管理,各医療職の役割,装着下での転院搬送など,超実践的な内容をピックアップ.