書籍詳細
子どもの社会的な心の発達―コミュニケーションのめばえと深まり
林創
金子書房 '16.2.29 発行
188p 19cm(B6)
ISBN:
9784760824007
KCN:
1024675614
紀伊國屋書店 選定タイトル
定価:¥2,420(本体 ¥2,200)
この商品は店舗在庫が僅少です。品切れの場合、出版社からの取り寄せとなりますので、恐れ入りますがご了承下さい。
納期について
NDC:
371.45
内容紹介
子どもの認知には驚くべき変化が起こり、他者とかかわるための準備が進みます。そのような“他者に心があることがわかる”心が育ってゆくようすを、心の理論などのキーワードから探ってみましょう。
目 次
第1章 他者の心の理解
第2章 他者の心の理解のめばえと深まり
第3章 うそと欺きの発達
第4章 道徳性の発達
第5章 コミュニケーションの発達
第6章 メタ認知を育む
著者紹介
林創 (ハヤシハジム)
神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授。京都大学教育学部卒業、京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了、博士(教育学)。日本学術振興会特別研究員(DC1,PD)、岡山大学大学院教育学研究科専任講師、准教授を経て、現在に至る。専門は、認知発達心理学、教育心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報・注記
子どもの認知には驚くべき変化が起こり、まわりの人たちとかかわる準備が進みます。その発達の様子を心の理論やメタ認知などを中心に探ります。
第1章 他者の心の理解
第2章 他者の心の理解のめばえと深まり
第3章 うそと欺きの発達
第4章 道徳性の発達
第5章 コミュニケーションの発達
第6章 メタ認知を育む