書籍詳細
自分の仕事をつくる旅―グローバル時代を生き抜く「テーマのある旅」のススメ
成瀬勇輝
ディスカヴァー・トゥエンティワン '13.5.15 発行
167p 21cm(A5)
ISBN:
9784799313244
KCN:
1019340168
定価:¥1,650(本体 ¥1,500)
この商品は書籍取次または出版社からの取り寄せとなります。品切れの場合、恐れ入りますがご了承下さい。
納期について
NDC:
290.9
内容紹介
夏休みに海外を放浪しようと思っている人、会社を辞めて世界一周したいと思っている人、次のキャリアのために語学留学しようと思っている人。そんな人に贈る、「履歴書に書ける旅」。
目 次
1章 「テーマのある旅」のススメ(テーマを持って旅をするということ;旅にテーマを持つメリットを考えてみる ほか)
2章 旅プロデューサー(旅×途上国ビジネス(本村拓人)
旅×海外で働く日本人女性(濱田真里) ほか)
3章 旅プロジェクトの制作方法と旅への「武装」(旅の準備;旅に出る ほか)
おわりに 僕が旅で学んだこと(いまの時代を生き抜く5つの考え方;「スマイルカーブ」な人材になる ほか)
著者紹介
成瀬勇輝 (ナルセユウキ)
CiRCUS代表。NOMAD PROJECT主宰。東京生まれ。早稲田大学在学中に、ベンチャー企業でウェブ制作、音楽レコードの立ち上げに携わる。2010年からは、大学を休学し、ビジネス専攻に特化したアメリカのマサチューセッツ州ボストンにあるバブソン大学で起業学を学ぶ。その後、日本の若者が世界に出るきっかけづくりと、世界に出て活躍できる日本人、世界に広がるビジネス発起を目標のもと、「NOMAD PROJECT」を立ち上げる。世界中の起業家にインタビューしながら、1年をかけて世界一周旅行をし、ウェブサイト上で情報を発信していた。現在は、「日本を世界につなぐ」をビジョンに、「テーマのある旅」で世界一周をしたメンバー5人で、新組織CiRCUSを立ち上げ、活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)