内容紹介
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「このやり方で大丈夫?」「仕事をしながら子どもを守るには?」
共働き家庭も増え、食の環境も成長と共に複雑になる中、食物アレルギーに向き合う親は、日々さまざまな問題に直面します。
そんなリアルな悩みに応え、確かな情報を、豊富なイラストで詳しくわかりやすく教えます。
「最新の予防・診断・治療」から、「保育園・幼稚園・祖父母への預け方」、「誤食を防ぐ食品表示の見方」、「栄養しっかり、手軽な代替食のコツとレシピ」まで――
子どもを守るために必要な情報がこの1冊に!
著者紹介
今井孝成[イマイタカノリ]
昭和大学医学部小児科学講座教授。日本小児科学会小児科専門医・小児科指導医、日本アレルギー学会アレルギー指導医。東京慈恵会医科大学医学部卒業後、昭和大学小児科学講座、独立行政法人国立病院機構相模原病院小児科を経て、2019年より現職
近藤康人[コンドウヤスト]
藤田医科大学ばんたね病院小児科(総合アレルギーセンター)教授。日本小児科学会小児科専門医・小児科指導医、日本アレルギー学会アレルギー専門医・指導医。日本アレルギー学会代議員。藤田保健衛生大学小児科等を経て現職
高松伸枝[タカマツノブエ]
別府大学食物栄養科学部食物栄養学科教授。管理栄養士、Diploma of Public Health、小児アレルギーエデュケーター。国立公衆衛生院、大分大学大学院、藤田保健衛生大学大学院修了(博士「医学」)。愛媛女子短期大学等を経て現職
外川めぐみ[トガワメグミ]
料理家。女子栄養大学生涯学習講師。女子栄養大学こども料理教室講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)