日本の食事事典〈2 つくり方・食べ方編〉
内容紹介
「煮る」「焼く」などの「つくり方」と、「もち」「すし」などの「食べ方」の双方から調理法を柔軟にとらえ、まず48項目に分類。その各項目で「調理法別にどんな食べものがどこにあるか」が容易にわかる。ほかに「薬効のある素材の利用法事典」、「人生の節目に食べる食べものの事典」、「わかりにくい食べもの名の解説索引」、「野菜の地方種・品種名索引」。
「煮る」「焼く」などの「つくり方」と、「もち」「すし」などの「食べ方」の双方から調理法を柔軟にとらえ、まず48項目に分類。その各項目で「調理法別にどんな食べものがどこにあるか」が容易にわかる。ほかに「薬効のある素材の利用法事典」、「人生の節目に食べる食べものの事典」、「わかりにくい食べもの名の解説索引」、「野菜の地方種・品種名索引」。